ポルシェのパーソナライゼーションへの取り組みは、古くまで遡ります。
モータースポーツに熱心な顧客から寄せられる特殊な要望に、1950年代から応え続けてきました。ポルシェはそれぞれのオーナーの価値観に応じて、個別のカスタマイズを提供することで、ノウハウを蓄積するとともに、スポーツカーブランドとしての価値をさらに高めてきたのです。
やがて、その取り組みは、お客さまの個性を自由に表現する『Exclusive Manufaktur(エクスクルシブ・マニュファクチャー)』という究極のオプション・プログラムへと昇華しました。
今回はEBI GROUP のポルシェセンター青山で実際にエクスクルーシブ・マニュファクチャー を利用して新車の〈911〉を仕立てた、菊谷聡さんの事例をご紹介します。
車を手に入れるまでの時間が
人生で忘れられない体験に
菊谷さんがカスタマイズの着想源にしたのは、生まれて初めて記憶に深く刷り込まれたであろう車です。それは、おじい様が乗られていた1971年型のポルシェ〈911〉、いわゆる〈ナロー〉でした。
子どもの頃に、おじい様の家に遊びに行くと、ガレージの中で運転席に座らせてもらったり、一緒にドライブに出かけたり……そういった思い出が、菊谷さんにとって、「車」に対しての強烈な原体験だったのです。そのため、自ずと「免許を取ったらこれに乗る」と考えるようになったそうです。

そして2021年、かねてからの願いである「自分だけのポルシェ」を叶えるきっかけが、やはり〈ナロー〉でした。菊谷家に〈ナロー〉が来てから50周年という節目の年に、記憶に色濃く残る車を、自らの意思によって現代流に具現化したいと想いを募らせました。
その夢の実現のためにご相談をいただいた、EBI GROUP のポルシェセンター青山では、打合せを何度も重ねながら、理想の一台に近づけるお手伝いをしました。その打合せ当時を、菊谷さんは「人生で忘れられないような経験になりました」と振り返ります。
もともとはやっぱりポルシェを手に入れたいという気持ちが強く、手に入れることがすごい価値だと思っていました。けれども、想像以上に、手に入れるまでのこの時間がすごく興奮して、ワクワクするプロセスだったので、非常に楽しかったです。
71年式ナローへの敬意を表しながら
現代的な解釈を加える
当然、残念ながら〈ナロー〉は既に製造を終了しているため、992型の〈911〉をベースに、より「現代的に解釈したナロー」の実現を目指しました。
そのため、菊谷さんのカスタマイズには、71年型のナローへのリスペクトが溢れています。

例えば、トリムウィンドウはナローと同じ印象的なシルバーに変更して、クラシカルな雰囲気を纏わせました。ブレーキキャリパー、インテリアもオールブラックに統一し、ダッシュボードにはレザーを貼るオプションを選択し、ナローと同じ当時の雰囲気に近づけています。

一方で単調な模倣では終わらせないよう、現代的なセンスを盛り込んでいます。
ボディカラーは実際のナローよりも濃色のブルーメタリックを選び、当時に比べ大柄になったボディを引き締めています。ホイールも、1971年当時のフックスホイールを進化させるようにカレラクラシックホイールを履かせました。

エクスクルーシブ・マニュファクチャーで、念願の“ナロー”の生まれ変わりを手に入れた菊谷さんはこのように話してくれました。
色々なオプションを一つ一つ吟味しながら、自分なりの意味を吹き込んだ、世界に1台しかない自分だけの限定車となりました。担当者の方は、私の50年前のナローを現代風にしたいという思いをきちんと理解してくれて、色々なご提案をしてくださいました。
おかげですごく意味のある、人生で忘れられないような唯一無二の体験になりました。
菊谷さんの〈911〉を見つめる温かな眼差しには、50年後、今度はご自身のお孫さんにこの2台を受け継いでもらいたい、そんな想いが込められているようでした。
お客さまの念願を形にする
Exclusive Manufaktur
EBI GROUP には、過去3万1千台以上のポルシェを販売してきた、圧倒的な実績と経験がございます。そして、お客さまの唯一無二のご要望を形にしてきたセールスコンサルタントたちが多数在籍しています。
中でも、ポルシェセンター青山は全国でも2店舗(関東では1店舗)しか存在しない、Exclusive Manufaktur Partner[エクスクルーシブ・マニュファクチャー・パートナー]として、ドイツ本国より認定されている、カスタマイズに特に秀でた店舗です。

ストゥットガルト本社の専門トレーニングを定期的に受けている専任担当も在籍し、より深い相談ができます。
フィッティングラウンジにてコンサルティングの上、お客さまのこだわりを実現する方法やオプションを丁寧に一つ一つご提案いたします。ぜひお気軽にご予約のうえ、ご相談ください。
今後も お客さまのポルシェライフをより良いものにすべく、EBI GROUP はさまざまなご要望を叶え続けます。

Words:Yuki Kobayashi